着物を着て立ち寄りたい京都の観光地10選!レンタル専門店も紹介
京都は有名な観光スポットがたくさんあり、毎年国内外問わずたくさんの観光客が足を運んでいます。
とくに若い方を中心に着物をレンタルして観光する方が増えている傾向にあり、写真映えするスポットに訪れています。
着物を着て京都観光することを決めたはいいものの、どの観光地にするか、どのお店でレンタルしたらいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、着物を着て立ち寄りたい京都の観光地10選と、着物をレンタルできる店をまとめました。
着物をレンタルするときの注意点も紹介しているため、京都観光を着物で楽しく過ごしたい方は参考にしてみてくださいね。
京都で着物観光におすすめな場所10選
京都で着物観光できる場所は多くありますが、その中でも以下の10か所がおすすめです。
- 下鴨神社
- 清水寺
- 渡月橋
- 伏見稲荷大社
- 花見小路通
- 平安神宮
- 岡崎神社
- 南禅寺
- 哲学の道
- 正寿院
それぞれの場所についてくわしく解説します。
下鴨神社
下鴨神社の正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」です。
京都駅から電車、バス、タクシーで30〜40分行ったところにあります。
賀茂御祖神社は「古都京都の文化財」の一部として、日本で5番目に世界遺産に登録されている神社。
縁結びの御利益で有名で、とくに女性からの人気が高い神社です。
レースのお守りや水守など、おしゃれで可愛いお守りがたくさん揃っています。
とくに、ちりめん生地で手作りの「媛守(ひめまもり)」は、女性にご利益があるお守りです。
安産や子育てのご利益だけではなく、ちりめん柄の可愛い柄が人気で、お土産として買われる方が多くいます。
おしゃれなお守りを購入して着物と一緒に写真を取れば、より思い出に残りやすくなります。
所在地 | 京都市左京区下鴨泉川町59 |
アクセス | 地下鉄(烏丸線)京都駅~北大路駅まで 北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前) バス京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番 駐車場は神社西側 |
営業時間 | 定休日 なし開閉門 時間 6:00~17:00 |
清水寺
清水寺は京都を代表する観光地で、世界遺産に登録されています。
古都らしい風景が広がっており、着物で散策すると楽しみが広がる場所です。
ことわざ「清水の舞台から飛び降りる」の舞台となっていて、音羽の滝や地主神社などの見どころがたくさんあります。
清水の山々を背にしながら、着物が映える鮮やかな写真が撮れるでしょう。
有名なパワースポットとしてのいち面も有り、縁結びや金運アップの効果も期待できます。
メディアで話題になったスポットも多く、場所は以下のとおりです。
- 二年坂
- 三年坂
- 高台寺
- 八坂庚申堂
二年坂や三年坂の周りにはレトロな和風カフェが多いので、着物で行ってみても楽しめますね。
所在地 | 京都市東山区清水1丁目294 |
アクセス | 京都市交通局(市バス)206系統東山通北大路バスターミナルゆき、100系統清水寺祇園 銀閣寺ゆきで五条坂下車、徒歩10分 京都バス(土・休日のみ運行)18系統大原ゆきで五条坂下車、徒歩10分 |
営業時間 | 6:00~18:007/1~8/31:6:00~18:30夜間特別拝観:6:00~21:30(21:00受付終了) |
渡月橋
渡月橋は嵐山の顔と言われていて、桂川に架かる全長155mの橋です。
車やバスが走る橋ですが、歩いて渡ると約2分ほどかかります。
アニメ映画の主題歌に使われたことがある場所で、四季折々の景色が楽しめる渡月橋は、ボート遊びや屋形船に乗車できます。
景色を楽しむだけではなく、川沿いにある嵐山公園でゆっくりと過ごしてもよいでしょう。また渡月橋の手前には、お土産屋や飲食店も多くあるため、飽きずに散策できます。
所在地 | 京都市右京区嵯峨中ノ島町 |
アクセス | 京福電車(嵐電)「嵐山」駅下車、徒歩2分 阪急「嵐山」駅下車、徒歩8分 JR嵯峨「嵐山」駅下車、徒歩11分 |
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は、全国に約30,000社あると言われる稲荷神社の総本宮で、日本国内だけでなく海外からも人気があります。
おすすめな時期は、11月中旬頃から12月上旬頃の紅葉の時期です。
着物デートで行くときはフルコースで回ると距離があり疲れてしまうため「奥社奉拝所」で折り返しましょう。
見どころのひとつである「千本鳥居」は写真映えするスポットとして、若い女性を中心に人気が出ています。
所在地 | 京都市伏見区深草薮之内町68番地 |
アクセス | JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩 京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分 南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分 |
花見小路通
花見小路は、四条通りから南に続く祇園エリアにあります。
着物観光したいときは、石畳の広がる街並みを背景に写真撮影を楽しみましょう。
レトロな着物との相性が抜群で、写真映えしやすい場所です。
土日の日中は多くの観光客で賑わうため、写真を撮りたい方は通行の少ない朝方や夕方頃を狙いましょう。
高級なお店が多く連なりますが、ランチであれば比較的リーズナブルに楽しめます。
観光シーズンになると人気店は行列になるので、昼前から並ぶか、整理券を取りに行くなど対策しておきましょう。
所在地 | 京都府京都市東山区祇園町南側周辺 |
アクセス | JR京都駅から市内バス100、206番で祇園下車徒歩2分 |
平安神宮
平安神宮は、1895(明治28)年に建てられた神社で、京都のメジャーな観光スポットとして有名です。
平安時代の雅な雰囲気が漂い、境内では朝堂院の應天門(おうてんもん)を模した2層の楼門が出迎えます。
毎年10月22日「京都の誕生日」に行われる京都三大祭のひとつである時代祭は、京都の風物詩とされています。
有料観覧先が用意されているため、ゆっくりと鑑賞を楽しみたい方は検討してみてください。
平安神宮は季節ごとにさまざまな神事が行われているため、タイミングで訪れるとより楽しめる場所です。
所在地 | 京都市左京区岡崎西天王町97 |
アクセス | JR「京都駅」より、平安神宮市バス5系統・100系統・110系統岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分 京都駅より約30分 |
岡崎神社
岡崎神社は「うさぎ神社」としても有名です。
もともと野うさぎの生息地で、うさぎが氏神様の使いとして伝えられていました。
境内には至るところに隠れうさぎがたくさんいるため、目が離せません。
「うさぎみくじ」が奉納されている場所は、たくさんのうさぎが並んでいるかわいらしい空間となっています。
社務所で授与される安産守や、子授け守もかわいいうさぎの絵柄です。
かわいらしいうさぎを背景に、ぜひ着物で写真を撮ってみてください。
所在地 | 京都市左京区岡崎東天王町51番地 |
アクセス | 市バス32番・203番・93番・204番「岡崎神社前」下車 |
南禅寺
南禅寺には、文化財や有名な庭が数多くあり、京都でも人気の観光スポットです。
日本の禅寺の中で最も格式の高いお寺で、モダンな雰囲気の「水路閣」、枯山水の名庭「方丈庭園」があります。
より南禅寺を楽しみたい方は、紅葉の時期に合わせた11月中旬から12月初旬に訪れましょう。
レンガで作られたアーチが印象的に残る「水路閣」は、サスペンスドラマや映画でおなじみの場所として知られています。
レトロな雰囲気なので、レトロやアンティークな雰囲気の着物と相性がばっちりです。
時間にゆとりを持ちながら、じっくりと門や庭を楽しみたい場所のひとつです。
所在地 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町 |
アクセス | JR京都駅から市バスで30分地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分 |
哲学の道
哲学の道とは、熊野若王子神社と銀閣寺をつないでいる1.5キロほど続く小道のことです。
明治の哲学者たちが、さまざまな思いを巡らせながら歩いたことから「哲学の道」と名付けられたとのこと。
美しさから日本の道100選にも選ばれていて、春になると桜吹雪が見れます。
熊野若王子神社方面から歩くと猫の姿が目につきやすいため、猫好きの方にもおすすめのスポットです。
また変わった建物やお店が多いため、気になるところを見かけたら立ち寄ってみても良いでしょう。
着物で歩くだけで風情を感じられる場所なので、一度は足を運んでみたいですね。
所在地 | 京都市左京区銀閣寺町付近-若王子町付近の疏水沿い |
アクセス | JR京都駅より市バス 銀閣寺前下車 |
正寿院(しょうじゅいん)
正寿院は、約800年も前からある古い寺院です。
夏になると、2,200以上の風鈴が境内を埋めつくす「風鈴祭り」が行われ、涼やかな音色が参拝に訪れた人を楽しませてくれます。
則天の間と呼ばれる客殿にあるハート型の窓が人気で、正式には猪目窓(いのめまど)と呼ぶそうです。
季節によって猪目窓から見える景色は表情を変え、春にはハートから覗く桜が、夏には新緑の緑が見えます。
秋になると紅葉の影響でハートが赤く染まったように美しくうつり、冬は雪景色を眺められます。
四季折々で違った楽しみ方ができるため、何度足を運んでも飽きることのない観光スポットです。
所在地 | 京都府綴喜郡宇治田原町大字奥山田小字川上149 |
アクセス | 京阪宇治線「宇治」駅JR奈良線「宇治」駅近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車タクシー10分 |
営業時間 | 9:00~16:30 12月~3月は10:00~16:00 |
京都で着物を試着できる場所
京都で着物を試着できる場所は、以下の4つです。
- 夢館
- 咲く都
- Okimono屋
- Zen京都
それぞれのお店の特長について紹介します。
夢館
夢館は京都でも最大規模の大型店で、多くのお客さんを受け入れる体制が整っています。
利用実績は累計100万人以上で、雑誌やテレビなどで多く紹介されています。
着物や浴衣の枚数は3万着以上で、京都散策から振袖、婚礼プランまでレンタル可能です。
オリジナル着物と帯を毎年新しくデザインしていて、夢館でしか着れないものが揃っています。
メンズ用着物も充実しているため、カップルで着物を借りたい人にとってピッタリの店です。
咲く都
咲く都では若いスタッフさんを中心に、たくさんのカワイイ着物・帯を数多く取り扱うレンタル専門店です。
とくに10代〜20代にピッタリの着物や浴衣がたくさんあり、プランによって約250種類の着物から選べます。
咲く都のスタッフさんは、流行りのコーディネートやヘアセットを日々勉強しているため、着物と帯のコーディネート提案から着付け、ヘアセットまで安心して任せられます。
Okimono屋
Okimono屋は、ガラス張りの外観で入りやすい雰囲気のあるお店です。
おしゃれな着物を豊富に取り揃えており、基本的に予約なしで手ぶらで気軽に着物を楽しめます。
レースインナーなどのレースや、蝶ネクタイなどのオプションも充実しており、自由なコーディネートが楽しめます。
レンタルオプションのヘアセットも充実しているため、着物に合うおしゃれなヘアスタイルが楽しめるでしょう。
Zen京都
Zen京都は観光用のレンタル専門店ではなく、婚礼衣裳の和装に特化した「婚礼和装専門店」です。
市場に出回りにくいアンティークの着物試着体験ができ、着物にはすべて正絹が使われています。
約200点にもおよぶバリエーション豊かな和装を取り扱っていて、スタッフさんと一緒にゆっくりと選べます。
白無垢や色打掛をはじめとするさまざまな婚礼衣装があるため、一生に一度の衣装をしっかりと選びたい方におすすめです。
京都で着物を着るときの注意点
京都で着物をレンタルして着るときは、さまざまな注意点があります。
- 1種間以上前に予約する
- レンタル保険に加入する
- 金額だけでお店を決めない
- 時間に余裕を持って向かう
- 焼肉やにんにく料理を避ける
トラブルにならないために、レンタルする前にしっかりと覚えておきましょう。
1週間以上前に予約する
もし宅配でレンタルする場合は、1週間以上前の予約を心がけましょう。
成人式などの行事が重なってしまうと、在庫切れで希望する着物が着れない場合があるからです。
着物の配送は通常より時間がかかるため、遅くても着物を身に着ける1週間前には予約しましょう。
レンタル保険に加入する
着物の汚れや破れを保障してくれる、着物のレンタル保険に加入しましょう。
どれだけ気を遣っていても、予測できないトラブルに巻き込まれる可能性もあります。
高額なクリーニング代や補修費を請求される前に、レンタル保険を検討しましょう。
レンタル前に数百円から1万円程度の保証金を払うことで、サービスが利用できます。
どの程度の汚れや破れを保証してもらえるかの確認も大切です。
金額だけでお店を決めない
少しでもお得にレンタルしたいからといって金額だけで決めてしまう「思ってる以上にお店が遠かった...」となります。
着物を着て観光することは、普段着慣れていない人にとって体に負担がかかります。
京都駅や観光地からできる限り近い場所にある店舗を利用しましょう。
時間に余裕を持って向かう
予約時間の直前ではなく、時間に余裕を持って来店しましょう。
対応するスタッフさんが安心できるだけではなく。ゆっくり着物が選べます。
遅刻する場合は一報を入れるようにすることが大切です。
ただし遅刻してしまうと、予約したサービスが受けられない可能性が出てくるため、余裕を持った行動を心がけましょう。
焼肉やにんにく料理は避ける
着物をレンタルするときは、焼肉やにんにくなどのにおいが強い料理を食べないようにしましょう。
においの強い料理は着物に染みつきやすく、クリーニングで取り除くのが難しいからです。
クリーニング料金を支払うことにならないように、しみだけではなくにおいにも意識を向けましょう。
京都でこだわりの着物を選んで試着を楽しもう
今回の記事では、着物を着て立ち寄りたい京都の観光地10選と、レンタルするときの注意点について紹介しました。
せっかくおしゃれな着物を着て京都観光するなら、トラブル無く楽しみたいですね。
着物を試着できる場所も紹介しているため、好みの着物と立地を考えながらお店を選びましょう。
観光用だけではなく、婚礼用の着物を扱っているお店もあるため、和装婚を考えている方は立ち寄ってみても良いでしょう。