日本の美を纏う。
そんな特別な着物がここにある。

常にほんものの良さを追求し、
長い歴史や伝統が織りなす芸術品。
「価値ある伝統」
「身に纏う芸術」
「上質な非日常」
特別日に纏う、特別なきもの

日本の美を纏う。
そんな特別な着物がここにある。

常にほんものの良さを追求し、
長い歴史や伝統が織りなす芸術品。
「価値ある伝統」
「身に纏う芸術」
「上質な非日常」
特別日に纏う、特別なきもの

日本の美を纏う。
そんな特別な着物がここにある。

常にほんものの良さを追求し、
長い歴史や伝統が織りなす芸術品。
「価値ある伝統」
「身に纏う芸術」
「上質な非日常」
特別日に纏う、特別なきもの

about Zen Kyoto

Zen京都
ついて

本物の「和」がここにはあります。
和装を通じて、衣裳選びからスタイリングまで多くの経験を積んできたプロフェッショナルが花嫁の魅力を最大限引き出します。

イノウエ外観

桜の花

詳しくはこちら

WEDDING DRESS

婚礼衣裳

婚礼衣裳の和装に特化した「婚礼和装専門店」です。
人間国宝「宝生閑」監修打掛、世界遺産の富岡製糸工場の富岡シルクを使用し、出雲大社に献上した白無垢、龍村織物、友禅染、究極の職人技である「爪かき本綴織」などココにしかない逸品にこだわった商品を展開しております。

ウェディングドレスイメージ

梅の花

詳しくはこちら

MOVIE

ブライダルムービー申込受付中

  • 電子カタログ無料送付受付中!

FAIR INFORMATION

フェア情報

  • ご列席の皆様へ

    この度は、御子息様、御嬢様のご成婚誠におめでとうございます。 2023年秋挙式・2024年春挙式のお父様・お母様・後兄妹様に向けて準備しております。 【年に2回だけのスペシャルフェア】 日程:2023年7月14日(金)–7月16日(月) ※ご予約制となっております。   ご列席されるお母様はほとんどの…

  • GWご来店特典

    4月29日(土)〜5月7日(日)ゴールデンウィーク期間中のご来店特典のご案内 全国の挙式会場様への、白無垢・色打掛・引き振袖・紋付袴の会場持ち込み料(上限10万円)を、Zen京都が負担させて頂きます 憧れていた結婚式場を予約した後、衣裳選びで、?(疑問)に思ったことありませんか。 衣裳選びっ…

  • 下鴨神社ブライダルフェア決定

    2023年内挙式をお考えの新郎新婦様対象に3年ぶりの開催となります!! 日時:2023年1月29日(日)10:00 〜(5組)              14:00〜(5組) 場所:下鴨神社内参集殿   ・会場&神社ツアー(下鴨神社) ・プラン説明&衣裳試着(Zen京都)  ✳︎TAKAMIブライダルと合同 …

もっと見る

VOICES

お客様の声

もっと見る

NEWS & TOPICS

お知らせ

  • 留袖相談 「悉皆」

    留袖・着物のことで、お困りごとございませんか。 和装専門店のZen京都(着物に詳しい同世代の)スタッフが、他では聞けなかった留袖・着物に纏わる悩みをお伺いさせて頂きます。 留袖持ってるけど箪笥に入ったまま、、、 嫁入り道具で留袖持たせてもらったけどサイズが、、 柄が派手かも、、 クリー…

  • 紫陽花と一緒に撮影プラン ご予約受付中

    紫陽花の見頃 6月上旬から6月末までの1ヶ月間 今年もまもなく紫陽花の季節となってまいります。紫陽花の綺麗な智積院での撮影ご予約開始しております。 6月の平日のみのご予約のため、お問い合わせにつきまして、撮影ご希望の候補日を2日程お知らせください。 朝早く(8:15〜8:45)の書院での撮影…

  • 《宿泊付き撮影プラン》ができました

            京都 宿泊付き撮影プラン(十四春旅館) 495,000円(税込) ◆撮影場所 十四春旅館(ご宿泊お部屋、お庭、共有スペースetc) ◆所要時間 3.5H(支度2.0H/撮影1.5H/) ◆撮影可能日 平日 ◆担当フォトグラファー カメラマンにより追加料金をいただく場合有り 【プラン内容】 👘衣裳(白無垢or…

もっと見る

INSTAGRAM