ブログ

京都東山の紅葉

記事 京都東山の紅葉のアイキャッチ画像

清水寺 紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬

清水寺の紅葉ライトアップは、紅葉だけではなく清水寺と紅葉ライトアップそれぞれの魅力が合わさってこその絶景となっています。

清水寺で夜間拝観ができるのはライトアップなど特別な期間のみ。

紅葉を楽しむ場所として昼に行くのもいいですが、夜のライトアップされた紅葉も境内の至る所で見られますし、

通常時には見られない清水寺の雰囲気を味わうこともできます。

6ede9eaa06961fc9e9c2e89229fed6cd59008465[1] Kyoto, Japan at Kiyomizu-dera Temple.

高台寺 紅葉の見頃:10月中旬~12月上旬

八坂神社の奥にある円山公園とをつなぐ道。現在は御影石を敷き詰めて石畳となったこの道は、

この地で晩年を過ごした北政所・ねねにちなんで「ねねの道」と呼ばれ、東側には秀吉とねねを祀っている

「高台寺」があります。

1606年に開創してから約400年。火災によって堂宇を失いながらも、当時の建物が今も残る敷地内。

その建物を包む庭は、秋になるとまるでこの寺を作った女性の気持ちのように鮮やかな紅に染まるのです。

078d47f219aee265e6343b8f2eb8a0c9-1024x681[1]  13[1]

京都には、紅葉名所がたくさん有ります。この時期の京都で思い出に残る撮影は如何でしょうか?

和装写真撮影プラン(4時間)¥300,000(税別)

高級和装を着て写真撮影を行います。
衣裳/和装(色打掛または白無垢、紋付&袴)和装着付一式 ヘアメイク
送迎車1台、プロカメラマン、撮影データー、QRコードアルバム、アテンド付

和装写真プラン一例

9:00〜お支度(ヘアメイク/1着目お着付け)
10:30〜撮影スタート 神社/仏閣等へ
12:00〜京都街並み撮影
13:00〜撮影終了

DSC_5808a   DSC_5830